【サンダーバード】『サンダーバード メカニックセレクション パート1』プラモデル【ベルファイン】より2025年7月発売予定♪
1965年放送の特撮番組「サンダーバード」より、プラモデル「サンダーバード メカニックセレクション パート1」が、ベルファインから新登場♪
リアルなメカ描写が、当時の「円谷プロ」を震撼させた英国の特撮番組「サンダーバード」。
「高速エレベーターカー」の上下するサスペンション描写は、どうやって撮影したんだ!?と「円谷プロ」の特撮班を唸らせたらしいのですが・・・
ただ単に「タイヤ」が「コンドーム」製で、普通に弾んでいたダケだったとか。
さて、肝心の『サンダーバード メカニックセレクション パート1』の内容は、
◆ サンダーバード1号
◆ ファイアーフラッシュ号
◆ 高速エレベーターカー
の全3種セット。
「サンダーバード1号」完成時のサイズは、
1/250スケールの全長:約14cm。
「ファイアーフラッシュ号」完成時のサイズは、
1/500スケールの全長:約23cm。
「高速エレベーターカー」完成時のサイズは、
1/144スケールの全長:約13cm。
原型製作は「MDT」(瑞穂町デザインチーム)。
(※敬称略)
『サンダーバード メカニックセレクション パート1』プラモデルは、ベルファインより2025年07月発売の予定です♪
【Amazon】1/350『サンダーバード1号& 発射基地』サンダーバード プラモデル【アオシマ】
【Amazon】1/350『ファイアーフラッシュ号』サンダーバード プラモデル【アオシマ】
【Amazonビデオ】サンダーバード55/GoGo|2022年公開
『サンダーバード メカニックセレクション パート1』プラモデル【ベルファイン】《2025年07月予約》
Thunderbirds TM and © ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2025.
Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved.
商品解説
設計:MDT(瑞穂町デザインチーム)ボックスアート:MERCY RABBIT
日本では1966年より放送され、人気のある特撮テレビ番組「サンダーバード」に登場した個性的で魅力あるメカニックをプラスチックモデルキット化!
第一弾の本商品は、事故災害現場にいち早く駆けつけて指揮をとる最高速度約マッハ20の超高速ジェット機「サンダーバード1号」、最高速度マッハ6で飛行する原子力旅客機「ファイアーフラッシュ号」、そしてそのファイアーフラッシュ号を滑走路で受け止めて強行着陸させた6軸12車輪特殊車両「高速エレベーターカー」の全3機セット。
ぜひ手に取ってお楽しみください!!
◆ サンダーバード1号(1/250スケール、全長約140mm)
飛行形態と着陸形態の再現が可能、専用スタンド付き
◆ ファイアーフラッシュ号(1/500スケール、全長約230mm)
飛行形態と着陸形態の再現が可能
◆ 高速エレベーターカー(1/144スケール、全長約130mm)
有人司令車と無線コントロール車の再現が可能
/
— BellFine(ベルファイン) (@bell_fine) April 10, 2025
サンダーバードファン必見
サンダーバード メカニックセレクション パート1
予約受注開始
\… pic.twitter.com/n9UgHDUfSa
製品仕様
組み立て式プラモデル【スケール】
サンダーバード1号:1/250
ファイアーフラッシュ号:1/500
高速エレベーターカー:1/144
【サイズ】
サンダーバード1号:全長約140mm
ファイアーフラッシュ号:全長約230mm
高速エレベーターカー:全長約130mm
【素材】PS、TPE
サンプル写真レヴュー|『サンダーバード メカニックセレクション パート1』プラモデル









Thunderbirds TM and © ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2025.
Licensed by ITV Studios Limited. All rights reserved.
発売予定は2025年07月31日です。