『金曜ロードショー』プラモデル【StudioSYUTO】より2025年7発売予定☆
1985年より放送の映画番組「金曜ロードショー」より、テーマ曲「フライデーナイト・ファンタジー」と共に流れる「初代オープニング」が、StudioSYUTOからノンスケールでまさかのプラキット化☆
『金曜ロードショー プラモデル』とありますが、
元のOP映像は「水曜ロードショー」と同じフィルムだったらしいです。
ちなみに、1985年10月4日の第1回放送作品は『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』。
「レイダース」は映画館で観た記憶がないので、恐らく第1回放送回を見てたと思います。
さて肝心の『金曜ロードショー プラモデル』ですが、
組み立てには接着剤やニッパーが必要なので要注意★
完成時のサイズは、
ノンスケールの全高:約6cm(旗込:約8cm)。
『金曜ロードショー』プラモデルは、StudioSYUTOより2025年07月発売の予定です♪
【Amazon】『フライデーナイト・ファンタジー』CD【ビクターエンタテインメント】
【Amazonビデオ】レイダース/失われたアーク《聖櫃》|1981年公開
『金曜ロードショー』プラモデル【StudioSYUTO】《2025年07月予約》
© NTV
商品解説
2025年に『金曜ロードショー』は放送開始から40周年を迎えます。本商品は番組の初代OP映像をプラキット化、当時の番組ロゴも背景紙で再現しております。
あの頃を思い出しながら、ノスタルジックな気持ちで、組み立ててみてください。
※組み立てには接着剤が必要です。
※写真は塗装仕上げによる完成見本です。
/
— カホタン@グッスマのすみっこ (@gsc_kahotan) April 22, 2025
いやぁ、映画って本当にいいもんですね。
\
組み立て式プラキット
金曜ロードショー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://t.co/f7jeYZZuEX
番組の初代OP映像を #プラキット 化
グッスマ公式ショップでの
ご予約は5月21日(水)まで#金曜ロードショー #StudioSYUTO #グッスマ pic.twitter.com/6h71CoWX5I
製品仕様
組み立て式プラモデル【スケール】NON
【サイズ】全高:約60mm(旗込:約80mm)
【素材】PS
サンプル写真レヴュー|『金曜ロードショー』プラモデル









© NTV
発売予定は2025年07月31日です。